Tailor Made Private Japanese Lessons Kuala Lumpur
Japanese Tutor HINAKO
Native Japanese Teacher HINAKO
Japanese Teaching Experience Within 1 year
Native Language Japanese
Language Ability Communicate in English
Born CHIBA – Japan
Teaching Area Around Selangor
Japanese Courses Provided by HINAKO
Private Japanese Lessons and Personalized Programs
Hi, I’m Hinako from Chiba nearby Tokyo Disneyland. I’m taking a degree in Malaysia. I’m right in the middle of learning English, so I want to share joy with someone as a fellow language learners. I like to practice Kendo, so I would like to talk about Japanese culture and traditional what I learned there. I try to provide hint about learning Japanese. Let’s enjoy learning Japanese!!
皆さん、初めまして!日本語チューターのヒナコです。日本の千葉県出身で現在はマレーシアの大学で学んでいます。私自身まだまだ英語の勉強中なので、同じ言語学習者として色々な感情を共有しながら楽しい授業を行いたいです。また剣道が好きなので稽古の中で学んだ日本文化や伝統についてもお話できたらいいなと思います。そのようなことから日本語学習のヒントをたくさん提供できるよう頑張ります!是非、一緒に楽しく勉強しましょう!
Japanese Teaching Qualifications and Experiences
I have nearly zero experience but my experience of learning English will help myself to teach Japanese.
Japanese Teaching Approach
As I mentioned earlier, basically I take requests from students and follow with them.
Ask HINAKO Teacher Japanese Learning Questions
HINAKO先生へ「について」と「に関して」の違いについて教えていただけないでしょうか?
HINAKO先生’s Answer:
「ついて」よりも「関して」の方がより改まったイメージを持ちます。
ただ、「関して」は「る」をつけて「関する」と表現できますが「ついて」はそのように表現することができません。
HINAKO先生へ 「せっかく」と「わざわざ」の違いについて説明してくれませんか?
HINAKO先生’s Answer:
どちらも自発的に物事を行う点では同じですが、「せっかく」はその後にポジティブな事柄が続くことが多く、対して「わざわざ」はネガティヴな文章が続くことが多いです。
HINAKO先生へ 「のみ」と「だけ」と「きり」の違いについて説明してくれませんか?
HINAKO先生’s Answer:
「のみ」と「だけ」はonlyの意味で、二つともとても近しい意味を持ち、多くの場合格助詞の後に付け加えることができます。ただ「のみ」の方がより丁寧でフォーマルな印象になります。
「きり」は英語ではonlyとなり同義ですが格助詞の後に付けられない事が多々あります。また三つのなかで一番口語として使われます。
Ask HINAKO Teacher Japanese Culture Questions
私には、剣道をしていた経験があるので武道の伝統から見える日本の考え方や文化についてお話ししたいと思います。剣道は「礼に始まり礼に終わる」と言われます。また、勝ったからといって試合後にガッツポーズをする事は反則行為に当たります。それは試合相手であっても尊敬の気持ちを忘れてはいけないからです。ここから分かるように日本人の人間関係は「礼」や「尊敬」をお互いにもつことで出来上がっているものだと思います。これによりある程度の距離感が保たれフレンドリーではないと言われてしまうこともありますが、そのお淑やかさが一つの日本文化ではないかと考えます。
Stay in Touch
RSS
Facebook
Twitter
Google +1