About admin

We are native Japanese tutors living in Hong Kong, we would like to share Japan Culture and write blogs about Japanese Language with all the foreigners. We are sure you must be a BIG FAN of Japan, we will keep updates the website, provide more interesting posts about Japan Culture and provide private customised Japanese Language.

May 2014

JLPT Level 5 (Kanji Test 3)

By |May 28th, 2014|

JLPT Level 5 (Kanji Test 3)
We provide Free Online JLPT Test, please take your time to finish it.

Kanji Test 4

JLPT Level 5 (Kanji Test 2)

By |May 28th, 2014|

JLPT Level 5 (Kanji Test 2)
We provide Free Online JLPT Test, please take your time to finish it.

Kanji Test 3

外国人が混乱しやすい日本語

By |May 28th, 2014|

外国人が混乱しやすい日本語
良かったじゃない
日本語を学ぶ外国人はいろいろな苦労をしているようです。今回は外国人が混乱しやすい日本語について例をあげて説明します。

学校で、フランクさんは元気がありませんでした。パスポートの入ったかばんを、なくしてしまったからです。その夜、フランクから仲良しの順子さんに電話がかかってきました。「順子、かばんが見つかりました。電車の中に忘れたのを、親切な人が駅に届けてくれたのです」うれしそうなフランクさんに順子さんは言いました。「良かったじゃない」するとフランクさんは腹を立てたように言いました。「友達なのに、良かったじゃない」なんてひどいよ。

たしかに「∼じゃない」は「病気じゃない、親切じゃない」などのように「∼ではない」の話しことばとして、否定するとき使います。だからフランクさんは「良かった・・・ではない」つまり「良くない」の意味にとったのです。

でも順子さんが言った「良かったじゃない」は「良かったね」という意味で、「良かったではありませんか、ねえそうでしょう」と相手の同意を求める意味なのです。

 

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

Are you confused in Japanese?

By |May 28th, 2014|

Are you confused in Japanese?
Yokatta ja nai
Many foreign students are confused when they are learning Japanese. For example the sentence “Yokatta ja nai”.

Let’s see the following story. In school, Frank was depressed because he had lost his bag with […]

Japanese Elementary Level Test

By |May 27th, 2014|

Japanese Elementary Level Test (JLPT 5 KANJI)

The JLPT has five levels: N1, N2, N3, N4 and N5. The easiest level is N5 and the most difficult level is N1.

N5 is the ability to understand some basic Japanese.

Reading
・One is able […]

Hiragana Katakana Free Online Test

By |May 27th, 2014|

Hiragana Katakana FREE Online Test

Hiragana (平仮名,ひらがな) is a Japanese syllabary, one component of the Japanese writing system, along with katakana, kanji and in some cases Latin script. It is a phonetic lettering system.

Katakana (片仮名、カタカナ) is a Japanese syllabary, […]

Measure Words in Japanese

By |May 26th, 2014|

Measure Words in Japanese
Issatsu no hon ??

One day I was asked by a student “Are the sentences Kare wa issatsu no hon o motte ryokoo ni itta, and Kare wa hon o issatsu motte ryokoo ni itta exactly the same?” […]

日本語の助数詞

By |May 26th, 2014|

日本語の助数詞
1さつの本 or   本を1さつ
ある日、「彼は1さつの本を持って旅行に行った」という文と、「彼は本を1さつ持って旅行に行った」は全く同じ意味ですか」と生徒さんが聞きました。同じようですが実は違います。「1さつの本」は「ある本」という意味で、その本がどういう本なのか、なぜ持って行ったのかなどの説明が続き、1さつという数を問題にしているのではありません。そして、「本を1さつ持って旅行に行きました」の方は、ほかには何も持って行かなかったのかもしれません。旅行の荷物や本の数を説明しているだけです。

同じように、「その家には1人の子供がいました」は、ほかにも子供がいるかもしれないけれどその内のひとりを特に取り上げていることを表し、「子供が1人いました」は、その家にいる子供の数は一人だということを表しています。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

Offering, Accepting and Refusing in Japanese

By |May 24th, 2014|

Offering, Accepting and Refusing in Japanese
Watashi wa koohii de ii desu

Ms. B, Ms.C And Ms.D went to visit Ms. A’s house. Ms. A asked, “Koohii demo iremashoo ka? Soretomo koocha ga ii desu ka?” Ms. B replied, “Koohii wa ii […]

微妙な日本語

By |May 24th, 2014|

微妙な日本語
「∼はいい」「∼でいい」「∼がいい」
日本語の「∼はいい」「∼でいい」「∼がいい」は外国人にとって微妙ですね。具体例を挙げて説明しようと思います。

Aさんの家に、BさんとCさんとDさんが遊びに行きました。「コーヒーでも入れましょうか。それとも紅茶がいいですか」とAさんが聞きました。「コーヒーはいいです」とBさんが言いました。「コーヒーでいいです」とCさん。そして「コーヒーがいいです」とDさんが言いました。みんな似ている答えですが、意味はそれぞれちがいます。

「∼はいい」は「いらない」という断りで、「∼でいい」は遠慮して、いちばん手間のかからなそうなものを頼むとき、または自分の希望をはっきりと言わないで、遠慮して言うときに使います。「∼がいい」は、「ほしいのはコーヒーだ」という自分の希望をはっきりと述べています。

∼の部分には、時間・場所・人などいろいろなことばが入りますが、今回のようなとき「∼はいい」は「断り」を「∼でいい」は「遠慮しながらの希望や許可・妥協」を、そして「∼がいい」は「希望・意志」を表します。